Contents
映画『アベンジャーズ』シリーズを見るなら、Disney+の見放題
映画『アベンジャーズ』シリーズは1回見ただけでは、かなり複雑ですのでよく分かりません。2度、3度見る必要がでてきます。特に『エンドゲーム』では、3チームが過去にタイムトラベルして現実を修復しようとしますから、とても複雑です。
また、他の動画配信サービスでは、1作299円〜しますから、4作見ると1,000円は超えます。しかも、2日間しか見られません。2日間では、2回見るのが限度ではないでしょうか。
ですから、映画『アベンジャーズ』シリーズを見るなら、「Disney+」1ヶ月990円(税込)の一択です。
- アベンジャーズ(2012年)あらすじ
神々の国アスガルドから宇宙空間に飛ばされたロキ。そこで遭遇したチタウリのリーダー ジ・アザーと地球侵攻のために手を組ます。
地球では、暴走しはじめていた謎の物体四次元キューブ。ワームホールが開き、ロキが降臨。ロキと彼に操られたホークアイはキューブを奪い、施設から脱出します。
世界滅亡の危機を前に、国際平和維持組織S.H.I.E.L.D.長官のフューリーはヒーローたちの最強チーム・アベンジャーズを結成し、ロキとジ・アザーのチタウリ軍団と対決します。 - アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン(2015年)あらすじ
トニー・スタークが開発した『ウルトロン計画』
それは、人工知能による完璧な平和維持システム。しかし、進化と増殖を続けるウルトロンが選択した“究極の平和"とは、地球を脅かす唯一の存在=人類を抹消することだった……。
世界中の都市を襲う人類滅亡の脅威に、最強チームアベンジャーズが再び結集。ウルトロン軍団との戦いに全てをかけ挑みます。 - アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(2018年)あらすじ
6つすべてを手に入れると、全宇宙を滅ぼす無限大の力を得るインフィニティ・ストーン。
そして、その究極の石を狙う最凶最悪のサノス。彼の野望を阻止するため、最強チームアベンジャーズが、人類の命運を賭けた壮絶なバトルに挑みます。果たして、彼らは地球を、そして人類を救えるのか? しかし、最悪の結末が待っていました! - アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年)あらすじ
サノスによって、人類の半分が消し去られ、最強チーム・アベンジャーズも崩壊。
はたして失われた35億の人々と仲間を取り戻す方法はあるのか? 大逆転の確率は、1,400万605分の1。わずかな希望を信じて再び集結したアベンジャーズに残されたのは、最強の絆だけ──。今はいない仲間のために、3チームに分かれて過去にタイムトラベルします!
また、『アベンジャーズ』シリーズに出てくるアイアンマン、キャプテン・アメリカ、マイティ・ソーとロキなどの登場人物の主演映画もシリーズ化されています。
映画『アベンジャーズ』登場キャラクター・シーリズ
アイアンマン
『アベンジャーズ』は、この『アイアンマン』から始まりました。
- アイアンマン(2008年)
- アイアンマン2(2010年)
- アイアンマン3(2013年)
マイティ・ソーとロキ
私は「北欧神話」が好きなので、ソーとか、ロキは知っているのですが、かなり神話とは違っています。2人とも、オーディンの息子ですが、ロキは実の息子ではありません。
- マイティ・ソー(2011年)
- マイティ・ソー/ダーク・ワールド(2013年)
- マイティ・ソー バトルロイヤル (2017年)
- ロキ(2021)
キャプテン・アメリカ
キャプテン・アメリカのもとの姿は、弱々しい青年でした。
- キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー(2011年)
- キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー(2014年)
- シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(2016年)
ブラック・ウィドウ
- ブラック・ウィドウ(2021年)シリーズ化するか?
主人公を演じるスカーレット・ヨハンソンは美人で強い!
この他、超人ハルク、ドクター・ストレンジ、スパイダーマン、アントマン、ブラックパンサー、キャプテン・マーベルなど、好きな方も多いことでしょう。
また、新シリーズ化するのか?『エターナルズ』も、2022年1月より配信されました。
アベンジャーズ展 4月16日(土)~6月19日(日)
→ https://avengersstation.jp
エージェント訓練に潜入
アベンジャーズのトレーニング施設に参加、STATIONエージェントになるためのプロセスを楽しむストーリー性を持った展覧会。マーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)の世界に足を踏み入れ、特別に用意された科学技術トレーニングと戦術的諜報員ネットワークを通じて、あなただけの特別な経験ができます。
オリジナルの映画衣装や小道具の展示など、映像と連動して楽しめる対戦ゲームもあり、大人から子どもまで楽しめる展覧会です。
【東京会場】
会期:2022年4月16日(土)~6月19日(日)
会場:森アーツセンターギャラリー
東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー52階
【京都会場】
会期:2022年7月~8月
会場:京都市京セラ美術館 新館 東山キューブ
京都市左京区岡崎円勝寺町124
主催 読売新聞社、読売テレビ、キョードー関西、京都市
※全日・日時指定制です。
チケット発売
前期:4月16日(土)~5月22日(日) 発売日:4/2(土)午前9時
後期:5月23日(月)~6月19日(日) 発売日:5/14(土)午前9時
まとめ
映画『アベンジャーズ』シリーズだけでも4作レンタルすると、「Disney+」以外の動画配信サービスでは1,000円を超えます。
通常2日間だけしか見られませんので、2回以上見るのは厳しいです。また、他の登場キャラすべての映画をレンタルすると、1万円を超えます。
「Disney+」なら、1ヶ月990円(税込)で何回も見放題です。
また、「Disney+」では、ディズニー映画、スター・ウォーズシリーズ、ピクサーのアニメ映画もラインナップ。科学好きな方には、ナショナル・ジオグラフィックも見逃せません。2022年3月時点では、ザ・ビートルズ『ゲットバック』の映像もみられます。