1年4ヶ月ぶりの総合格闘技復帰戦となる
朝倉未来vs現DEEPフェザー級王者の牛久絢太郎
RIZINランドマーク5 4月29日(土)16:00〜
FEDELTA presents RIZIN LANDMARK 5 in YOYOGI 【生試合配信】は、U-NEXTとABEMAから有料配信されます。
大注目は総合力に長け、勝つための戦略を徹底的に遂行する牛久絢太郎と16ヶ月ぶりに総合試合に復帰する朝倉未来の5分3ラウンドです。
いよいよ満を持しての朝倉vs牛久戦がどんな結末を迎えるか大注目!
また、女性ファイターでは、朝倉カンナとRENAが参戦します。これまた、目が離せない2試合になりそうです。
その他、注目カードが目白押しの「FEDELTA presents RIZIN LANDMARK 5 in YOYOGI」をU-NEXTとABEMAで見逃すな。
RIZINランドマーク5 対戦カード
元フェザー級王者・牛久と、16ヶ月ぶりに総合の試合に復帰する朝倉による注目の一戦。総合力に長け、勝つ為の戦略を徹底的に遂行する牛久と対戦相手を徹底的に分析して必勝のレールに相手を乗せる朝倉の試合はチェスマッチのような頭脳戦になる。一つのミスが命取りになる息を呑むような攻防がリピートされる展開になるだろう。
勝負の鍵を握るのは忍耐力と対応力。両者ペースを譲らずに我慢の展開が続いた際、作戦変更するか否かの判断が迫られ、その選択結果次第で試合の行先が大きく変わる。また朝倉は16ヶ月ぶりの総合の試合という事もあり、その間選手としてどのように成長しているのか、どんな武器を新しく装備したのかなど底が見えない。その未知の部分がある朝倉に対して牛久がどのような作戦を立て、どのように対応していくのか、そこも一つの見所になる。
- 第1試合/雑賀“ヤン坊”達也 vs. アリ・アブドゥルカリコフ
- 第2試合/金原正徳 vs. 山本空良
- 第3試合/スダリオ剛 vs. ロッキー・マルティネス
- 第4試合/RENA vs. クレア・ロペス(女性対決)
- 第5試合/浅倉カンナ vs. V.V Mei(女性対決)
- 第6試合/武田光司 vs. ルイス・グスタボ
- 第7試合/倉本一真 vs. 太田忍
- 第8試合/斎藤裕 vs. 平本蓮
- 第9試合/牛久絢太郎 vs. 朝倉未来
日本女子軽量級のトップファイターとして海外で活躍してきたV.V MeiがRIZINに初参戦。空手と柔術をバックボーンに持つオールラウンダーで、持ち前のスピードとパワーを武器に、タックルからのグラウンドコントロールで相手を制していく。
浅倉も同じく粘り強いタックルや、レスリング力で自分の展開に持ち込んでいく。共にタックルからのスクランブルの展開を得意とするが故、スタンドの展開が重要になってくる。
RIZINランドマーク5 チケットの購入
RIZINランドマーク5 配信はU-NEXT/ABEMA | ||
チケット購入(税込) | U-NEXT | ABEMA |
前売り(見逃し付き) 4月1日(土) 20:00 〜 4月28日(金) 23:59 |
4,250円 | 4,160円 |
当日(見逃し付き) | 4,675円 | 4,580円 |
アーカイブ配信専用(見逃しのみ) | 2,550円 | 2600円 |
【ご注意】 | 【会員登録・購入について】
★登録制限が行われた場合★
|
|
会員登録 |
\31日間無料/ |
\14日間無料/ |