小林幸子 「とうとう、私が主人公、そしてタイトルにまで私の名前が入っている漫画ができあがりました」

ネットニュースを見ていたら、異世界小林幸子~ラスボス降臨! が目に飛び込んできました。

はじめは実写映画かアニメかと思い、NHK紅白歌合戦のあの豪華絢爛の衣装で巨大化した小林幸子を想像してしまいました。しかし、映画やアニメではなく、漫画でした。

そして、出版はいつ? 配信はいつ? か気になりましたので、調べてみました。

小林幸子の異世界漫画タイトルは?

『異世界小林幸子~ラスボス降臨!~』

小林幸子コメント
「とうとう、私が主人公、そしてタイトルにまで私の名前が入っている漫画ができあがりました」

魔王として崇められてしまった小林幸子。勇者に滅ぼされた世界を豪華衣装と歌で再建する、爽快エンターテインメント。

「勇者」に滅ぼされた世界ということは、通常の逆パターンですね。「勇者」に滅ぼされた世界=悪から見た世界再建の物語で、視点を変えれば、こちらが善になり、ラスボス小林幸子が勇者になるということでしょうか?

公開された小林幸子のラスボスキャラクター漫画を見ても、魔王とか大悪魔とかのラスボスには見えません。世界を愛するコスプレおばちゃんという感じです。

「マンガクロス」に無料会員登録すれば、おそらく6月6日(火)には『異世界小林幸子~ラスボス降臨!~』が読めるのでしょう。楽しみに6月6日(火)を待つことにしましょう。

第1話・第2話読みましたら、ここに追記します。

『異世界小林幸子~ラスボス降臨!~』出版と配信は?

漫画タイトルが『異世界小林幸子~ラスボス降臨!~』で、6月6日(火)に第1話・第2話が「月刊ミステリーボニータ7月号」に掲載され、「マンガクロス」で配信されます。

出版
6月6日(火)発売の『月刊ミステリーボニータ7月号』新連載スタート(初回一挙2話)
配信
6月6日(火)更新の「マンガクロス」でも同時連載開始予定
「マンガクロス」掲載の3話目以降は毎月第2火曜日更新

『異世界小林幸子~ラスボス降臨!~』

『異世界小林幸子~ラスボス降臨!~』

  • 監修:幸子プロモーション
  • 脚本:猪原賽(いはら さい)
    日本の漫画原作者、漫画家。埼玉県鴻巣市出身。代表作に『悪徒-ACT-』『伴天連XX』『宇宙戦争』『バキ外伝 烈海王は異世界転生しても一向にかまわんッッ』など
  • 漫画:國立アルバ
    漫画を描く毛玉。過去の読切掲載…ミステリーボニータ『地獄の沙汰も犬次第』『おばけなんてない…よな?』 『クズ天使の生存攻略』 『絶体絶命!暴走坊っちゃんと俺の自動車教習』『はらん!まおうじょう』

小林幸子

  • 1953年12月5日生まれ。新潟県出身。
  • 1964年10歳でデビュー。
  • 1979年「おもいで酒」が200万枚突破の大ヒット
    日本レコード大賞最優秀歌唱賞をはじめ数々の音楽賞に輝く
    NHK「紅白歌合戦」に初出場、以来34回出場

小林幸子さんは、ニコニコ動画やYouTubeチャンネルの活動も先駆者的に行っていました。ですから、若い世代やネットユーザーからも人気があります。
2024年には芸能生活60周年。大きなイベントが企画されているのでしょうか!

「月刊ミステリーボニータ7月号」

●発売日:6月6日(火曜日)
●特別定価:790円(10%税込)
●出版社:秋田書店
●https://www.akitashoten.co.jp/bonita

マンガクロス・サイト

「マンガクロス」無料会員特典

秋田書店のウェブコミック配信サイト
https://mangacross.jp/

  • 無料で会員限定マンガが読める!
    会員限定マンガが、無料で読めるのがラッキー!
  • お気に入りのマンガは本棚に登録!
    自分だけの本棚を登録すれば、面白かったマンガが自分のもの!
  • 最近読んだマンガを忘れても大丈夫!
    閲覧履歴から最近読んだマンガがすぐにわかるので、後で読むのに迷わない!

終わりに

『異世界小林幸子~ラスボス降臨!~』というタイトルが目に飛び込んできて、映画なのか、アニメなのか調べてみました。。

NHK紅白歌合戦の驚きの衣装で巨大化した小林幸子を想像してしまいました。実写映画かと思いましたが、漫画でした。

漫画タイトルが『異世界小林幸子~ラスボス降臨!~』で、6月6日(火)に第1話・第2話が「月刊ミステリーボニータ7月号」に掲載され、「マンガクロス」で配信されます。