©️LIVE BOXING 4 TEAM TENSHIN SIDE
Contents
那須川天心 vs. 与那覇勇気 Amazon プライム・ビデオで生配信2023.4.8
[Prime Video Presents Live Boxing 4]
那須川天心 vs 与那覇勇気
スーパーバンタム級ノンタイトルスーパーバンタム級6回戦
【日時】2023年4月8日(土) 16時〜
【場所】東京・有明アリーナ
キックボクシング界の“神童”那須川天心。格闘技47戦全勝(キックボクシングは42戦)をひっさげて、いよいよプロボクサー・デビュー戦です。
「私はキックボクシングからボクシングに転向しました。まだ新参者ですが、私はチャンピオンになってアニメから出てきたようなエンターテイメントを見せます! いつか海外で戦いたいとも思っています。世界を変えるので注目しておいてください! 今行くので待っていてね!」
-Twitterより-
天心は2022年6月の格闘技イベント「THE MATCH 2022」(東京ドーム)で、K-1王者・武尊に5-0の判定勝ちしています。
Prime Video Presents Live Boxing 有明アリーナ 4/8
覚悟と尊敬を持ってボクシングと闘います
色々な声があると思います
けど僕は何も気にしません 自分自身を信じて闘います
僕の行動で皆さんの心の中にある何かが変わってくれれば嬉しいです
人生は一度 僕の身体で体現します かますぞ!
与那覇勇気とは?〈インタビューあり〉
日本バンタム級4位(真正)
12勝(8KO)4敗1分けの32歳。
試合決定!
VS那須川天心選手!ヨダレもんの極上の相手です。
でも俺がやる事はいつもと変わらない!普段は自分を追い込んで試合では相手を追い込む。必ずぶっ倒して俺がスターになる!
そしてこの試合を組んでくださった関係者の方々本当にありがとうございます!必ず最高のショーをお届け致します。
-Twitterより-
那須川天心戦へ、日本ランカー・与那覇勇気が挑発「俺の時代が来る」「俺は甘くない」
心境は
「この試合を決めていただいた関係者の方々、本当にありがとうございました。自分は普段からビッグマウス。俺の時代が来るとか、俺は世間知らずだけど世間がそのうち俺を知ると言っている。今からボクシングを始める人、沖縄の人に勇気を与える試合をしたい」
オファーを受けた時は
「もちろんめちゃくちゃ興奮しました。これが武者震いかというくらい興奮しました。試合開催にあたっていろんな方々が動いてくれて感謝の気持ちがあります。那須川天心選手は格闘技、キックで無敗。凄い実績があるけど、やはり一般的な目でボクシングは甘くないという声もある。自分はそう思わない。ボクシングは甘くないのではなく、俺は甘くない。空ぶっても会場がどよめく、当たったら倒れるパンチ。そこに挑戦してくれる。その挑戦に敬意を込めて全力で倒しに行きたい」
試合のポイント
「那須川選手の動きはキック時代から凄いスピード。とんでもない動きをするのはわかっている。自分もボクシングでは特殊。野性的で当たれば一発で終わる。客観的に見ても凄い試合になると思う。いろんな魅力が詰まった試合になると思う」
那須川の印象に残っている試合
「一番はTHE MATCH。凄い綺麗なカウンター。ボクシング的にも芸術的だった」
【対戦カード】2023年4月8日(土) 16時〜
- 寺地拳四朗 vs アンソニー・オラスクアガ
WBC・WBA世界ライトフライ級タイトルマッチ
WBO世界ライトフライ級王者ジョナサン・ゴンサレス(プエルトリコ)が肺炎を発症したため、WBC・WBA・WBO等一戦ができなくなり、アンソニー・オラスクアガが寺地拳四朗に挑戦することに。
アンソニー「目標のチャンピオンに手が届くところまで来た。チャンスは絶対につかまないといけない」 - 井上拓真 vs リボリオ・ソリス
WBA世界バンタム級王座決定戦 - キコ・マルティネス vs 阿部麗也
IBF世界フェザー級挑戦者決定戦 - 佐々木尽 vs 小原佳太
WBOアジアパシフィックウェルター級タイトルマッチ - 那須川天心 vs. 与那覇勇気
KO決着が期待される全5試合を独占ライブ配信!
チケット ¥11,000→ LIVE BOXING 4 TEAM TENSHIN SIDE
【場所】東京・有明アリーナ
終わりに。動画配信サービでLIVE観戦!
最近のボクシング世界タイトルマッチは、地上波で放送されなくなってきました。それは、放映権の高騰だそうです。
Amazonプライムビデオやその他の動画配信サイトでの世界タイトルマッチ配信は、たとえ2週間なり1か月間の無料お試し期間があっても、1回しか使えません。
しかし、LIVEを見られるのですから、月額料金1か月がチケット代と思えば安いのではないでしょうか。
私はここ数年、Amazonプライムビデオ会員になっています。ですから、世界ボクシング戦や格闘技戦がプライムビデオ配信であれば、ホッとします。
[Prime Video Presents Live Boxing 4]ですから、Amazonにこれからも頑張って、放送権をとって欲しいと思っています。