妻、小学生になる。©️TBS

妻、小学生になる。全話見るなら、見放題のParaviで

『妻、小学生になる。』いよいよ、怒涛のクライマックスへ

2022年2月4日、衝撃の第7話の最後から、第8話で『妻、小学生になった』理由が解明されるか?

シリーズ前半までは、小学生の白石万理華(毎田暖乃)の新島貴恵(石田ゆり子)っぷりに感心。また、それによって、新島圭介(堤真一)が気の抜けたおっさんから、少しずつ元気になっていくのを応援してもいました。

シリーズ後半になって、今度はいつ万理華(毎田暖乃)から貴恵(石田ゆり子)が消えてしまうのか気になり出しました。

そして、第6話の最後では、喫茶店のマスター(柳家喬太郎)が店の中で万理華の霊が歩いているのを目撃。これで、最後には貴恵(石田ゆり子)は万理華(毎田暖乃)から消えるのだろうと予測。

そして、ついに第7話の最後で、万理華(毎田暖乃)は、元の小学生に戻り、『妻、小学生になる。』のクライマックスが訪れたのです。

第10話(2022.02.25放送)が最終回。はたして貴恵(石田ゆり子)と万理華(毎田暖乃)の入れ変えはどうなるのでしょうか? 最後に、貴恵(石田ゆり子)はどんなメッセージを残すのでしょうか?

第8話)2022.02.11放送
大みそかの夜に突然倒れた万理華(毎田暖乃)は貴恵(石田ゆり子)としての記憶を失くしそのまま意識を失った。圭介(堤真一)と麻衣(蒔田彩珠)、千嘉(吉田羊)は、圭介や麻衣の記憶を失くしたことに誰もが不安を感じていた。

万理華の身に起きた異変を聞いた友利(神木隆之介)は、生まれ変わりの小説「君と再び」を書いている出雲(當真あみ)なら何かわかるかもしれないと考える。

圭介が会社の休憩室で「君と再び」を読んでいると、守屋(森田望智)が圭介の本を見て、週末に最終巻が発売されることを伝える。

圭介は、最終巻の発売記念イベントで出雲のサイン会があると知り、万理華たちと行ってみることに。そして、彼女の口から衝撃の事実を聞く…。

第9話)2022.02.18放送
貴恵(石田ゆり子)が消えた。
体に憑依していた貴恵が消えたことで、万理華(毎田暖乃)は自分の人格を取り戻し、母・千嘉(吉田羊)との新たな生活が始まる。

一方、出社した圭介(堤真一)は心ここにあらずの状態で、そんな圭介を守屋(森田望智)が心配する。麻衣(蒔田彩珠)は自分の殻にこもる中で、蓮司(杉野遥亮)も心配して訪ねて来る。
友利(神木隆之介)もまた、春から高校生になるという出雲(當真あみ)を応援しながら、自分は心にぽっかりと穴があいたようだった。

新島家の時間は再び止まってしまった…。

第1話)2022.01.21放送
新島圭介(堤真一)は、10年前に最愛の妻・貴恵(石田ゆり子)を亡くしてから、妻のいない残りの人生を“余生”だと思って生きている元愛妻家。全く生気が感じられないため、周囲からは陰鬱な男に見られている。たった一人の家族である一人娘の麻衣(蒔田彩珠)の幸せを誰よりも願っているものの、生活費を稼ぐ以外何もしてやれていないことが心苦しく、コミュニケーションすらうまく取れていない。

二人の時間は、10年間止まってしまっていたのだ。同じ家に住みながらもバラバラな父と娘。

そんなある日、ランドセルを背負った見知らぬ女の子(毎田暖乃)がこの親子を訪れる。
わたしは10年前に他界したあなたの妻よ
―まだ信じられないが、妻のようだ。

突然の別れから10年。妻はこの世に生まれ変わっていた。
止まったままの家族の時間が、再び動き出す―

しかし・・・愛する妻はいま、小学生の姿! 同居することもできず門限は夕方6時! 一緒にいると怪しまれ、喜び余って抱きしめたら警察を呼ばれる始末…。

突然の別れから10年。元愛妻家の男と、妻(外見は小学生)、そして大人になりきれない娘の、ちょっと変わった3人による家族再生の物語が始まる!

『妻、小学生になる。』原作本プレゼント!3/31まで

『妻、小学生になる。』の原作本1巻〜最新10巻をセットで20名様にプレゼントしています。
ハガキに、住所、氏名、年齢、職業、番組の感想を明記の上、下記の宛先へご応募してください。

〒107-8066
TBSテレビ『妻、小学生になる。』原作本プレゼント係

【応募締切】2022年3月31日(木)消印有効

当たらなかった人は、Amazonで買えます。

妻、小学生になる。
こちらから『妻、小学生になる。』1冊ずつでもご購入いただけます。

『妻、小学生になる。』ラインスタンプも登場

「妻、小学生になる。」ラインスタンプも登場©️TBS

金曜ドラマ「妻、小学生になる。」LINEクリエイターズスタンプ

  • 提供開始日時:2022年2月25日(金)より発売中
  • 利用料金:1セット(40個)120円(税込)またはLINEコイン50コイン

『妻、小学生になる。』LINE 面白セリフ各2点ピックアップ

新島圭介(堤真一)
新島圭介(堤真一)
君のお弁当は世界一!
嘘は、つきたくない
※いや〜、役者ってすごいです! 最初のダメダメ親父感よく出ていました。少しずつ元気になりました。

新島貴恵(石田ゆり子)
新島貴恵(石田ゆり子)
しょうがないわね
なっさけない!
※あいかわらず、美しいアラフィフです。「しょうがないわね」と言ってほしい。

白石万理華(毎田暖乃)
白石万理華(毎田暖乃)
今日も1日、しっかり、頑張んなさいよ
どんだけ空気読めないの
※最初から、石田ゆり子にしか見えないどうどうとした演技、ビックリしました。週刊誌でも大絶賛でした!

新島麻衣(蒔田彩珠)
新島麻衣(蒔田彩珠)
アップデートが必要だね
楽しみ!
※恋愛が怖い、一番影が薄い女の子の役。父親・新島圭介と世を捨てていた生活から、恋愛に立ち向かっていきます。

古賀友利(神木隆之介)
古賀友利(神木隆之介)
ゲンジツ トウヒ
え、怖。こっわ!
※情けない、やる気のない、すぐ現実逃避する青年役がハマっています。

白石千嘉(吉田 羊)
白石千嘉(吉田 羊)
甘やかさないでもらえますか
もっと早く言ってよ。
※切羽つまった硬い表情が、どんどん柔らかくなっていくのがいいですね。

守屋好美(森田望智)
守屋好美(森田望智)圭介の上司
美味しいもの、食べに行きませんか。
宿題です
※『全裸監督』で衝撃の全裸SEXシーンを演じた黒木香役とは、また違った森田望智さんの魅力がいいです。

Paravi(パラビ)料金・特長[動画配信サービス]詳細ページへ

まとめ

『妻、小学生になる。』も、もうすぐ最終回になります。第1話から白石万理華役の毎田暖乃(まいだ のの)ちゃんの演技にはビックリでした。もう、石田ゆり子さんにしか、見えませんでした。

衝撃の第7話の最後では元の小学生に戻りましたが、今度は小学生らしい演技が見られると思うと、ちょっと心配にもなります。石田ゆり子の影は、完全になくなるでしょうか?

『妻、小学生になる。』は、2022年のドラマ初めとしては、『ミステリーと言う勿れ』と並んで、面白いと思いました。また、NHK『鎌倉殿の13人』も、綾瀬はるかさんの『精霊の守り人』以来で観ています。